2015年06月30日

この目で初めて

本物を見たことが無いものは
ごまんとあります

それは何かと言えないくらいです

今回見た物は
火災を起こした後の車です

土曜日に石内バイパスを宮島街道方面へ
向かって走っている時です

反対車線の斜め前にパトカーらしき車が
(植込みがあったりして見えにくく)

近づくにつれ人だかりも
JAFの車も

赤っぽい車が何だか変です

良く見ると(走っているのでそんなに詳しくは見えませんが)
車の中が黒焦げです

赤い車が黒とのツートンカラーのようです
時間が幾らか経ったような感じです

通りすぎてサイドミラーから見ると
コンビニの建物の壁も色が変わっていました

大したことが無ければいいんですが

テレビなんかで見たことはありますが
本物は初めてです

こんな本物は見たくない物の一つですね

原因は何かわかりませんが
車社会の世の中です

安全運転で過ごしましょう
posted by ぼちぼち at 11:00| 広島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月29日

2日で200キロ弱

土曜日は佐伯区役所の別館で
ひまわり友の会のおしゃべり会を開きました

初めての試みで
どうなることかと思いましたが
少ない人数でしたが、盛り上がったと思います

1時間半くらいは掛かるので早めに出て
石内バイパス上のパン屋さんでお昼御飯用に
パンを買って、走りながらの食事

コイン通りの辺りが混むんですよね

一昨日も相変わらずノロノロ・・・・

12時半に部屋を借りていましたが
12時10分くらいには到着しました
早く着いて良かったです

会員さんと非会員さんで11名
司会をやることになりましたが
司会っていう仕事は確か初めてだと思います

初めて会う人が半分でしたが
自己紹介とフリートークがごちゃまぜみたいに
なってしまいました

皆誰かがしゃべるとその話に対しての質問なんかが出て
盛り上がった(?)ように思います

すぐに病名が出なかった人や

この病気の症状の一つである物の病名が付いた人など
色々です

同じ病名でも人に依って進行具合や
症状が随分違います

感想を書いて貰いましたが
色々話せて皆さん良かったという事でした

非定期でいいのでまた話をしましょうという事に
なりました

三原から来られたご夫婦さん
世羅の方から来られた親子さん

遠くからご苦労様でした

会員さんでない人も会員になって頂きました

昨日はまた佐伯区の彩が丘で氣康の日でした
知り合いが調子が悪くてヒーリングを受けたいという事で
東区へ迎えに行って高速に乗り、行きました

9時過ぎに家を出て
午前中の氣康教室

お昼を食べて順番にヒーリングを受けます
知り合いは2番目

ぐんぐんは3番目

一人が1時間半くらい掛かるので
終わったら4時過ぎです

それからまた送って行って
帰りましたから
家に着いたら6時半

氣康の日はカレーを金曜日から作っているので
楽と言えば楽ですが
2日で200キロ近く走ると疲れますね

高速の入口や
高速1号線と山陽道を繋ぐところは
初めてなので緊張します

昨日は氣を入れて貰ったので
私はお休みしましたので
少しはゆっくり出来ました


反省したことは
氣康の日の前には遠出をしたりする
用事を入れないようにしないという事です

そんなわけでブログを2日お休みしました

では、また
posted by ぼちぼち at 12:15| 広島 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月27日

車のドア

木曜日の事です

飯室の接骨院に行った帰り
とあるちっちゃなTの字の交差点

信号がまだ青だったので走っていると
右側に軽が止まってます



後ろのドアが開いてます
何か大きなものを積んで開けたままの
感じではありません

私も止まるわけにもいかず
そのまま走っていました

次の信号まで約500メートルはあるでしょうか?
道もまっずぐでなく左へ右へカーブしています

後ろを気にしながら走っていると
来ています

丁度信号が赤になりました
その車も止まりました

見ていると中から私よりお年を召した女の人が
降りてドアを閉めました

やっぱり、忘れていたか、閉め方が悪く
途中で開いたかでしょうね

半ドアなんかでお知らせマークが付かなかったんでしょうかね?

走りながら半ドアが開いたりすると危ないです
皆さんも今日も安全運転で行きましょう!


今日は、ひまわり友の会(難病の会)の
第1回目のおしゃべり会があります

人数は全部で11人ですが
色んな話が出来ると良いと思っています

佐伯区まで行って来ます
安全運転で車(RV)
posted by ぼちぼち at 09:53| 広島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。