ごまんとあります
それは何かと言えないくらいです
今回見た物は
火災を起こした後の車です
土曜日に石内バイパスを宮島街道方面へ
向かって走っている時です
反対車線の斜め前にパトカーらしき車が
(植込みがあったりして見えにくく)
近づくにつれ人だかりも
JAFの車も
赤っぽい車が何だか変です
良く見ると(走っているのでそんなに詳しくは見えませんが)
車の中が黒焦げです
赤い車が黒とのツートンカラーのようです
時間が幾らか経ったような感じです
通りすぎてサイドミラーから見ると
コンビニの建物の壁も色が変わっていました
大したことが無ければいいんですが
テレビなんかで見たことはありますが
本物は初めてです
こんな本物は見たくない物の一つですね
原因は何かわかりませんが
車社会の世の中です
安全運転で過ごしましょう